アドバタイジング・ウィーク・アジア学生コンペティションは、世界最大級のマーケティング&コミュニケーションのプレミアイベントAdvertising Week Asiaの学生向けスペシャルプログラムです。2018年に第一回大会が開催され、今回で4回目の開催となります。世界に日本をブランディングするアイデアを共通テーマにこれまで素晴らしいアイデアがたくさん誕生しました。
電通、Google、博報堂、P&G、ジェイアール東日本企画、電通デジタル 他
新型コロナウィルスの脅威によって私たちの日常生活は一変してしまいました。
人が多く集まり、人と人が密に接するような
あらゆるジャンルのビジネスは今までのようなサービスを
展開できなくなってしまったのです。
その突破口として昨今注目を集めているのが
デジタルトランスフォーメーション(DX)です。
テクノロジーやインターネットサービスを活用し、
既存のビジネスやサービスをデジタルシフトする
デジタルトランスフォーメーションは
コロナとの共生に一歩踏み出した私たちの生活を
より豊かに、便利にするために必要不可欠なものです。
そこで、学生のみなさんには
身の回りにある、未だにアナログのままであったり、
前時代的な仕組みのままのものを見つけ出し、
あなたらしい「クリエイティブなDX」で変化させてください。
遊びや勉強、アルバイトや就職活動などジャンルは問いません。
学生らしい発想で皆さんの未来を創造してみてください。
新型コロナウィルスの脅威によって
私たちの日常生活は一変してしまいました。
人が多く集まり、人と人が密に接するような
あらゆるジャンルのビジネスは
今までのようなサービスを
展開できなくなってしまったのです。
その突破口として
昨今注目を集めているのが
デジタルトランスフォーメーション(DX)です。
テクノロジーやインターネットを活用し、
既存のビジネスをデジタルシフトする
デジタルトランスフォーメーションは
コロナとの共生に一歩踏み出した
私たちの生活をより豊かに、便利にするために
必要不可欠なものです。
そこで、学生のみなさんには
身の回りにある、
未だにアナログのままであったり、
前時代的な仕組みのままのものを見つけ出し、
あなたらしい「クリエイティブなDX」で変化させてください。
遊びや勉強、アルバイトや就職活動など
ジャンルは問いません。
学生らしい発想で
皆さんの未来を創造してみてください。
ただデジタル化する・アプリ化する・SNSやインフルエンサーとコラボするなどではなく、「〇〇のポイントは〇〇といったインサイトがあるからアナログを残しつつ、この部分は〇〇の技術を使ってデジタル化する」といったアイデアの解像度の高さ・視点の新しさを評価します。
また、「DXすることで、これまで誰も気づいていなかった〇〇の楽しさや〇〇の驚きが生まれる」といった新たな価値提案を高く評価します。
あなた以外誰も思いつかないような、工夫と創造性に富んだアイデアをお待ちしています!
2004年にニューヨークで始まった世界最大級の広告・メディア・CR・マーケティングなどの領域を網羅する世界最大級のイベントです。 世界各地域において中心となる都市で毎年開催され、年間を通して約16万人の広告ビジネス関係者が集います。 2020年~2021年はCOVID-19の影響でリアル・イベントが叶わないなか、新たにオンラインによる開催を継続しました。 2022年はオンラインでの経験も加えて、新たにハイブリッド形式にて、世界各地で開催することを予定しています。 アジア地域はAdvertising Week Asiaとして東京で2022年に連続7回目の開催となります。 毎年日本国内はもとより、世界中から優れた第一線のスピーカーが250人以上登壇し、100を超えるセッション、イベントが開催されました。 また、働き方改革、女性のリーダーシップ、カルチャーに至るまで広範囲をカバーすることも特色です。
AWASia学生コンペティションに参加者登録いただいた方は
各企業の採用担当者による会社説明の動画をご覧いただけます。
就活の企業研究にご活用ください。
【課題】
「フードロスと食生活」
募集内容
コロナで変化した日常生活。デジタルトランスフォーメーションでもっと楽しくするアイデア!
※上記テーマに対するアイデアの企画書を作成・提出してください。
※1組で何点でも作品応募が可能です。
応募締切
10月1日(月)23:00 締切
応募資格
日本国内の大学生・大学院生・専門学生
個人及びチーム(2名まで)での応募が可能です。
賞品
グランプリは2023年にロンドンで開催されるADVERTING WEEK EUROPEにペアでご招待!!
(渡航費・ホテル代・チケット代込)
選考方法
企画書類審査により5組のファイナリストを選出
ファイナリストは審査員に最終プレゼンテーションをおこないグランプリを決定します。
選考スケジュール
一次審査:2022年10月中旬
※書類審査を通過された方には順次メールでお知らせします。
最終審査
2022年10月25日(火)
書類審査を通過された5組のファイナリストは最終プレゼンテーションを行いグランプリを決定します。
主催
Advertising Week Asia
審査・協力企業
STEP:1
参加者登録
興味がある人、挑戦したい人はまず事前登録をお願いします。
事前登録した方は特典として各審査員企業の会社説明動画の視聴パスワードを無料で差し上げます。
STEP:2
企画書の作成
アイデアを考えて企画書を作成してください。
STEP:3
応募
作成した企画書はGoogleドライブなどのオンラインストレージにご自身でアップロードしてください。
課題提出フォームよりアップロードした企画書のダウンロードURLを投稿してください。
ご不明な点やご質問があれば事務局までお問合せください。